タラのホイル焼き
					 
					 
							
							
						 2人分
								2人分 
							| 鱈 | 2切れ | 
|---|---|
| 玉ねぎ | 1/4 | 
| にんじん | 少々 | 
| えのき茸 | 1/2袋 | 
| しめじ | 1/3袋 | 
| しいたけ | 1個 | 
| バター | 10g×2かけ | 
| ●白ワイン | 大さじ2 | 
| ●味噌 | 小さじ1 | 
| ●しょうゆ | 小さじ1 | 
| アルミホイル | 包めるくらい | 
| レモン | 1/4個 | 
| 塩・こしょう | 少々 | 
| ポン酢 | お好み | 

- 
								 しいたけ、えのき、しめじは石づきを切り洗います。玉ねぎ・人参・しいたけを薄切りにし、鱈の骨をとる しいたけ、えのき、しめじは石づきを切り洗います。玉ねぎ・人参・しいたけを薄切りにし、鱈の骨をとる
- 
								 アルミホイルの上に鱈を置きます。2セット作るので1つに1切れずつのせます。 アルミホイルの上に鱈を置きます。2セット作るので1つに1切れずつのせます。
- 
								 鱈に軽く塩こしょうをして、上に玉ねぎ、にんじん、しめじ、しいたけ、えのきを適当にのせていいきます 鱈に軽く塩こしょうをして、上に玉ねぎ、にんじん、しめじ、しいたけ、えのきを適当にのせていいきます
- 
								 真ん中にバターを1かけのせ、●の調味料を混ぜて上にかける。 真ん中にバターを1かけのせ、●の調味料を混ぜて上にかける。
- 
								 ホイルを上からもう1枚かぶせ、4辺を丁寧に閉じます。 ホイルを上からもう1枚かぶせ、4辺を丁寧に閉じます。
- 
								 フライパンにのせ、蓋をして弱火で10分~15分蒸しあがったら、ポン酢(しょうゆ)をかけていただきます。(空焚きが気になる場合は100ccくらいの水を加えて火にかけてください。 フライパンにのせ、蓋をして弱火で10分~15分蒸しあがったら、ポン酢(しょうゆ)をかけていただきます。(空焚きが気になる場合は100ccくらいの水を加えて火にかけてください。
体力向上、代謝活動の促進、免疫力向上☆彡
たらは白身魚の代表格で、高たんぱく低脂肪が最大の特徴です!
タンパク質は100gあたり17.6と多くはありませんが、バランスの良いビタミンB群との相乗効果で、体力向上、代謝活動の促進、免疫力を向上させる働きがあります。脂肪が少ないので消化吸収が良く、高齢者、病中病後の体力回復にもうってつけ。このこことから病院食にも良く用いられます。また低脂肪なのでダイエット中の方にもお勧めです★






 
			 
		 
		


 ニンジン
ニンジン タマネギ
タマネギ たまねぎの肉はさみ焼き
たまねぎの肉はさみ焼き とうもろこしの雑穀米ピラフ
とうもろこしの雑穀米ピラフ にんじんのシーザーサラダ
にんじんのシーザーサラダ














